スイーツトリオ フルーチュウが可愛すぎる…
おはようございます、ゆい丸です。
ポケモン大好きお姉さんとして見逃せませんでした…!
ポケモン×マクドナルドの期間限定コラボ商品!【スイーツトリオ フルーチュウ】
パッケージには可愛らしいピカチュウのデザイン。これは手にとるしかないじゃないですか…!
味自体もすごく美味しかったので、ちょっとだけそれぞれの感想を↓↓
【マックシェイク黄桃味(無果汁)】(Mサイズ200円)
黄桃風味の爽やかなシェイク!甘すぎずソフトな口当たりのため、何杯でも飲めるようなお味…!
【マックフルーリー チョコバナナ味】(290円)
とろっとしたソフトクリームにザクザクなバナナ味のチップがアクセントに!チョコとバナナの組み合わせが最高に美味しいデザートです。
【ホットアップルカスタードパイ】(150円)
サクサクの生地に包まれたアップル&カスタードのバランスが絶妙!しつこい甘さではないので、ぱくぱく食べれちゃいます。
あと、公式HPの画像見て気付いたんですけど、私が買ったものとピカチュウのポーズ・表情が違うんですよね。ということは、デザインは何種類かあるということ…!
こんなん何回も買ってしまうやつ…!
ポケモン好き&甘い物好きの皆さんはぜひ一度食べてみてください!
田中美海 デジタルフォトブック『よりどりみなみ。』
おはようございます、ゆい丸です。
声優 田中美海 さんのデジタルフォトブック
『よりどりみなみ。』が5/28(金)に発売となりました!
声優 #田中美海 さんのデジタルフォトブック
— ブックライブ (@BookLive_PR) 2021年5月28日
『よりどりみなみ。』
本日から配信開始しております!!📣https://t.co/ECzQmcNqBi
メイキング動画特典付き、
ナレーションは #上田麗奈 さんが担当!
撮影時の様子やインタビューも収録、必見です✨
田中美海さんとは?
・職業:声優
・通称:みにゃみ
・東京生まれ、神奈川育ちの25歳
・81プロデュース所属
・代表作:「Wake Up, Girls!」片山実波、「プリパラ」真中のん、「暗殺教室」岡野ひなた、「賭ケグルイ」早乙女芽亜里、「ゾンビランドサガ」星川リリィ、「やくならマグカップも」豊川ひめ乃、「Fate/Grand Order」ニトクリス、ワルキューレ・オルトリンデ etc
2012年、avex×81produce主催の「Wake Up, Girls! AUDITION」第2回アニソン・ヴォーカルオーディションに合格!他のメンバーとともに声優ユニット「Wake Up, Girls!」を結成し、2014年に声優デビューを果たしました。
その後は代表作にある通り、主役級の役も多数務めています。可愛らしい少女の声から大人っぽい落ち着いた声まで演じ分けることができ、ポップな演技もシリアスな演技も素晴らしい!
WUG(Wake Up, Girls!の略称)として活動していた経験から、安定した歌とダンスも彼女の強み。
また、Wake Up, Girls!として第9回声優アワード特別賞受賞、第11回声優アワードにて新人女優賞を受賞、第5回アニラジアワードにて「Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局」のパーソナリティとして「最優秀女性ラジオ賞」を高橋李依さんとともに受賞…等々、その実力は業界内に知れ渡っています!
華奢な見た目から儚そうな印象を抱きますが、実際は自分から全力でふざけにいったり、推しのことを思ってすぐ涙腺が崩壊したりと、面白おかしいオタク声優さんです。
デジタルフォトブック『よりどりみなみ。』
そんな大人気女性声優であるみにゃみちゃんが、自身3作目となる写真集を発売しました!
タイトルは『よりどりみなみ。』
本人が提案した「光の三原色」をテーマとして、赤・緑・青、そしてそれらを混ぜ合わせると発生する白の4色で衣装が分かれています。
赤い袴と黒の小物が美しくマッチしている赤のページ、カジュアルさが女子旅感満載の緑のページ、いつもとはガラッと変わって大人な雰囲気の青のページ、自身で購入したというワンピースが可愛らしい白のページ。
撮影地は彼女に縁もある、鎌倉。美しい緑や花、懐かしさを思わせる電車や神社など、綺麗な風景に溶け込んだみにゃみちゃんの表情はキラキラと光って見えます。
私はWUGの頃からみにゃみちゃんのファンなのですが、今回のフォトブックは彼女の可愛らしさ・美しさ・透明感が一番よく表現されていると思います!
声優として駆け出しだった10代、大人への一歩を踏み出し始めた20歳、そして自身を取り巻く状況が様々に変わりながらも、日々成長して大きな存在感を示した25歳。女性としても、仕事を見ても、まさに花盛りだと思います。
同年代の女から見ても「かわいい…!」を連呼してしまうほど可愛らしい写真たち。
まだ買ってないよという人はぜひ買ってください!泣けるほど可愛いので…!!
DiDi Food初めて使ってみた!
おはようございます、ゆい丸です。
梅雨の季節になり、より家の中でゴロゴロする日が多くなりました。
外に買い物行くのも面倒くさい…でも美味しいもの食べたい…。
そんな時、よく出前を頼む私。
↑普段は違うサービスをメインで使ってるんですが、今回は初めてDiDi Foodを使ってみました!
DiDi Foodとは、最近頭角を現し始めたフードデリバリーサービス。西日本で展開されており、某有名サービス同様、登録された個人の配達員が近隣飲食店の食事を配達してくれます。
現在DiDi Foodでは様々なクーポンが配布されています。
特にオススメなのは、新規登録者限定最大2500円分のクーポンが貰えること!
(※お住まいのエリアによって条件が異なる場合あり)
一気に2500円割引できるのではなく、
・1,300円OFFクーポン:1枚
・30%OFFクーポン:1枚
・配達料金300円OFFクーポン:1枚
・配達料金専用150円OFFクーポン:2枚
↑といったように、数枚のクーポンの総額が2500円となっています。なるほど、これは「せっかくクーポンあるし何回か頼んでみよう〜」という気持ちになりますね。
しかも、配達された際に新しいクーポンも付いてきました!
これは嬉しいですね!
肝心のサービスについても、
・料理のジャンルで検索ができる
・商品割引を出してる店が多い
・置き配もできる
↑といったように、特に不便に感じることなくスムーズに使えました。
某有名サービスに比べると登録店舗数がまだ少ないように見えますが、それは今後どんどん増えていくと思います。
これからも使い続けてみようと思いました!
日々に疲れたオタクにおすすめ!【裸一貫!つづ井さん】
おはようございます、ゆい丸です。
社会人になって、自分から楽しいことを見つけるのが下手くそになったなーと思います。
昔はもっと馬鹿なことやって、全力で毎日を楽しんでいたのに…。
↑なんて、枯れそうな心で生きてるオタク仲間の皆さん!毎日生きるのが楽しい成人女性たちの日常に触れて、めちゃくちゃハッピーになりませんか!?
「裸一貫!つづ井さん」つづ井
元気で楽しそうなオタクが見れると話題のコミックエッセイ。著者累計55万部を突破し、ツイッターを中心に評判の漫画です。
この漫画の面白いところは、なんといっても個性豊かな仲間たち!
【登場人物】
つづ井さん
生きるのが楽しい成人女性。お世話したい欲が有り余りすぎて自分の尻を育ててみるといった常人が思いつかない発想力に溢れていて凄い。相撲が強い。素敵な生き方してる。
Mちゃん
フッ軽すぎる成人女性。綺麗な顔してるが周りが予期せぬぶっ飛び行動をすることが多々あって面白すぎる。つづ井さんの推し&いつメンをかたどったクッキーを自作して「良かったら食べて!!」と笑顔で言う。最高。
オカザキさん
マッドサイエンティストの価値観を持ってる成人女性。オカザキさんの誕生日回は常に神回。言葉の端々から文学的素養が伝わってきて素敵。あとキャラデザが可愛い。
橘
骨折したままスキップできる系成人女性。恵方巻の代わりに羊羹を丸々一本無言で食べ切るストイックさが恐ろしい。いつメンの写真でオリジナルTシャツとか気軽に作る。凄すぎでは??
ゾフ田
自分のことを冷静でまともな人間だと思っている成人女性。でも周りがぶっ飛んでるから静かに見えるだけで、彼女も結構ぶっ飛んでるのではないかと思う(褒め言葉)
↑以上の5人がメインキャラクターです。通称“前世からの友”
皆さんのぶっ飛んだ思考回路&行動が面白すぎるし、何より、社会人になってもここまで全力で遊べる友達がいるのは羨ましい…!
他にも、高校時代に推しの先輩になりきってひたすら甘い言葉を囁いてきたドンちゃん、推しのイメージの香水をプレゼントしてくれる担当編集さんなど、つづ井さんの周りには素敵な人たちがたくさんいます。
彼女たちの突拍子もない発想力&行動力に大笑いしたり、オタク特有の感情に「わかるッ!!」と共感したり…。
このマンガを読んでいると、日々の疲れも吹っ飛んでしまいます!
ありがとう、つづ井さん…!!